不動前の鍼灸院が「鍼治療後にストレッチをしてもいい?」について回答!
「鍼治療の後にストレッチをしてもいい?」
このブログはそんな方に向けて書いています。
こんにちは。
不動前・武蔵小山のかむろ坂にある鍼灸院
はりきゅう処 優(ゆう)の太田です。
鍼治療を受けたその日や後に
自宅でストレッチをしてもいいのかな?と
疑問に思う方も多いのではないでしょうか?
今回はこの疑問についてお答えしていきます。
◆目次◆
- 鍼治療の後にストレッチをしてもいい?
- 鍼治療後にストレッチをする際の注意点
鍼治療の後に
ストレッチをしてもいい?
鍼治療を受けた後に「ストレッチはしても良い」です。
鍼治療を受けた後は血流が良くなり
筋肉も柔らかく体がリラックしているので
ストレッチの効果もあがります。
ストレッチをする際は痛い所まで伸ばさずに
痛みを感じる手前で息を吐きながら
リラックスした状態でおこないましょう。
鍼治療後に
ストレッチをする際の注意点
鍼治療後に関わらずストレッチをする際の
注意点が2つありますが特に鍼治療を受けた後は
気をつけて欲しいです。
①ストレッチの時に呼吸を止める
ストレッチをする時に呼吸を止めて
しまう方がいますが呼吸を止めてしまうと
体に余計な力が入ってしまい筋肉が硬くなります。
②痛い所までストレッチをする
痛い所までストレッチをしてしまうと
身体がリラックスできず又筋肉に力が入るので
本来のストレッチの役割がなくなってしまいます。
また鍼治療の後で筋肉が柔らかくなっているのに
硬くしてしまうことに繋がり鍼治療の効果も
軽減されてしまうこともあります。
特に鍼治療後にストレッチをおこなう時は
この2つの注意点をしっかりと守りましょう。
身体の痛みやコリなどで鍼灸院をお探しの人は
不動前駅徒歩6分・武蔵小山駅徒歩10分の鍼灸院
はりきゅう処 優(ゆう)にお気軽にご相談ください。
NEW
-
query_builder 2022/05/26
-
不動前の鍼灸院が「首コリが酷くなると手の指に違和感が出る?」について回答!
query_builder 2022/05/25 -
武蔵小山駅徒歩10分の鍼灸院が「じんわり痛む腰痛の治療とは?」について回答!
query_builder 2022/05/24 -
不動前駅徒歩6分の鍼灸院が猫背の治し方と原因を解説!
query_builder 2022/05/21 -
武蔵小山駅徒歩10分の鍼灸院が「腰痛で1番多い疾患」について回答!
query_builder 2022/05/20