武蔵小山駅から徒歩10分の鍼灸院が「鍼のツボとは一体なに?」について回答!
「鍼のツボってなんですか?」
「ツボについて知りたい」
このブログはそんな方に向けて書いています。
こんにちは。
不動前から武蔵小山に繋がるかむろ坂の鍼灸院
はりきゅう処 優(ゆう)の太田です。
ツボって実際なんなんだろう?と疑問に
思われる人も多いのではないでしょうか。
今回はこの疑問にお答えしていきます。
◆目次◆
- ツボってなに?
- ツボは筋肉にある?
- ツボは主に気の流れを診る
- どうでしたでしょうか?
ツボってなに?
ツボは身体の反応が出る場所のことを言います。
身体には12個の経絡という線路があり
駅をツボに例えるとイメージしやすいと思います。
ツボと聞くと穴が開いていたり窪みがありそうに
思われるかもしれませんが穴や窪みはありません。
ツボは筋肉にある?
ツボは筋肉・血管・神経上にあります。
各ツボにはそれぞれ名前があるように
ツボがある位置は筋肉・血管・神経が
関係しています。
ツボは主に気の流れを診る
ツボは身体の気の流れを診る時に
使われることが多いです。
気の流れがスムーズな時は体調は良く
気に流れが悪い時は体調は良くありません。
そこで気の流れが悪くなっているツボを
刺激することで気の流れが良くなり
体調を整えることができます。
どうでしたでしょうか?
今回はツボについてお伝えしてきましたが
どうでしたでしょうか?
ツボはWHOで位置が決められているので
ツボの位置は世界共通でもあります。
少しでもツボや鍼治療のことを知っていただき
身近なものになれば幸いです。
ご自宅の近くで鍼灸院をお探しの人は
不動前駅徒歩10分・武蔵小山駅徒歩10分の鍼灸院
はりきゅう処 優(ゆう)にお気軽にご相談ください。
NEW
-
query_builder 2022/05/26
-
不動前の鍼灸院が「首コリが酷くなると手の指に違和感が出る?」について回答!
query_builder 2022/05/25 -
武蔵小山駅徒歩10分の鍼灸院が「じんわり痛む腰痛の治療とは?」について回答!
query_builder 2022/05/24 -
不動前駅徒歩6分の鍼灸院が猫背の治し方と原因を解説!
query_builder 2022/05/21 -
武蔵小山駅徒歩10分の鍼灸院が「腰痛で1番多い疾患」について回答!
query_builder 2022/05/20