不動前駅徒歩6分の鍼灸院が「鍼治療と美容鍼で使う鍼の違い」をわかりやすく解説!
「鍼治療や美容鍼で使う鍼の種類や太さを知りたい」
このブログはそんな方に向けて書いています。
こんにちは。
不動前から武蔵小山に繋がるかむろ坂の鍼灸院
はりきゅう処 優(ゆう)の太田です。
鍼治療をしていて鍼治療や美容鍼で使う鍼の種類や
太さについてご質問を受けることが多いですので
今回は鍼治療で使う鍼の種類や太さについて
お伝えしていきます。
◆目次◆
当院で使用している鍼の種類
鍼治療と美容鍼で使う鍼の違いは?
いかがでしたでしょうか?
鍼治療で使う鍼の種類
当院で使用している鍼の種類は
「鍼治療で使う鍼」と「美容鍼で使う鍼」です。
美容鍼で使う鍼は鍼治療で使う時の鍼よりも
短く細いですので肩や腰などの筋肉まで到達せず
また筋肉の硬さに負けて鍼が曲がってしまいます。
このような事を考えながら鍼を使い分けをしないと
折鍼(せっしん)事故に繋がってしまう危険性があります。
鍼治療と美容鍼で使う
鍼の違いは?
鍼治療と美容鍼で使う鍼の違いは
「長さ」と「太さ」になります。
当院の場合は鍼治療で使う
鍼の長さは「40㎜~60㎜」太さは「0.20㎜」です。
美容鍼で使う鍼の長さは「30㎜」太さは「0.12㎜」と
なります。
全ての鍼灸院が上記の長さや太さの
鍼を使用しているわけではありませんので
ご参考までに書かせていただいております。
いかがでしたでしょうか?
今回は当院で使用している鍼の種類や
鍼治療と美容鍼で使う鍼の違いについて
お伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか?
しっかりと鍼を使い分けて施術をおこなうことで
効果も大きく変わってくることが多いです。
用途別に鍼の使い分けの大切さを日々実感しております。
鍼治療や美容鍼を受けられる鍼灸院をお探しの人は
不動前駅徒歩6分・武蔵小山駅徒歩10分の鍼灸院
はりきゅう処 優(ゆう)にお気軽にご相談ください。
NEW
-
query_builder 2022/05/26
-
不動前の鍼灸院が「首コリが酷くなると手の指に違和感が出る?」について回答!
query_builder 2022/05/25 -
武蔵小山駅徒歩10分の鍼灸院が「じんわり痛む腰痛の治療とは?」について回答!
query_builder 2022/05/24 -
不動前駅徒歩6分の鍼灸院が猫背の治し方と原因を解説!
query_builder 2022/05/21 -
武蔵小山駅徒歩10分の鍼灸院が「腰痛で1番多い疾患」について回答!
query_builder 2022/05/20