不動前の鍼灸院が鍼治療は刺激が強いほうが効果はある?について解説!
「鍼治療は刺激を強くすると効果があるか知りたい」
このブログはそんな方に向けて書いています。
こんにちは。
品川区西五反田の不動前と武蔵小山を繋ぐ
かむろ坂の鍼灸院 はりきゅう処 優(ゆう)の太田です。
今回は鍼治療は刺激を強くすると効果がある?の
疑問にお答えしていきます。
◆目次◆
- 鍼治療は刺激を強くすると効果はある?
- 刺激が強いと体の機能が低くなる?
- 最後に
鍼治療は刺激を強くすると
効果はある?
鍼治療は刺激を強くしたからといって
効果に違いはありません。
刺激が強いと逆に揉み返しのように
体がだるくなってしまうというデメリットも
あります。
ですので刺激の強さは治療効果に関係はありません。
刺激が強いと体の機能が低くなる?
鍼治療で刺激を強くすることで
体の機能が低下してしまうことがあります。
ここでいう体の機能は筋肉と神経になりますが
刺激が強いと筋肉や神経の機能が低下し
体がだるくなってしまいます。
いわいる「揉み返し」がこれになります。
このことから鍼治療で刺激が強いと
体には良くない事に繋がってしまい
求めようとしている結果とは真逆の結果に
なりますので注意が必要です。
最後に
今回は鍼治療は刺激を強くすると効果はある?の
疑問についてお答えしてきましたがいかがでしたでしょうか。
鍼治療は刺激が強いからといって効果が出たり
高くなったりするわけではないということを
知っていただければと思います。
また鍼治療に限らずマッサージでも同じことが
言えます。
自宅の近くで鍼灸院をお探しの人は
不動前駅徒歩6分・武蔵小山駅徒歩10分の鍼灸院
はりきゅう処 優(ゆう)にお気軽にご相談ください。
NEW
-
query_builder 2022/08/14
-
不動前の鍼灸院が鍼治療は野球肘に効果はある?や野球肘について解説!
query_builder 2022/08/11 -
不動前の鍼灸院/はりきゅう処 優(ゆう)お盆休みのお知らせ!
query_builder 2022/08/10 -
不動前の鍼灸院が鍼治療は冷え症に効く?について回答!
query_builder 2022/08/07 -
不動前の鍼灸院が四十肩と五十肩で腕の痛みや指の痺れは出る?について解説!
query_builder 2022/08/04