不動前の鍼灸院が鍼治療は冷え症に効く?について回答!

query_builder 2022/08/07
ブログ
2982738_s

「冷え症に鍼治療が効くか知りたい」


このブログはそんな方に向けて書いています。


こんにちは。

品川区西五反田の不動前のかむろ坂にある鍼灸院

はりきゅう処 優(ゆう)の太田です。


冷え性でお困りで良くする方法を

探している人も多いのではないでしょうか。


探している中で鍼治療が出てきて

本当に鍼治療が効くのかなと疑問に

思う思われる人もいると思いますので

鍼治療が冷え性に効くのか?にお答えしていきます。


◆目次◆

  • 冷え性に鍼治療は効くの?
  • 冷え性に使う3つのツボ
  • 最後に



冷え性に鍼治療は効くの?

4535718_s (1)

冷え性に鍼治療は効果があります。


3つのツボに鍼で刺激を加えることで

全身の血流が良くなり続けることで

冷えの改善が期待できます。



冷え性に使う3つのツボ

22753134_s

冷え性に使う3つのツボの名前は

「三陰交」「足三里」「豊隆」になります。


これら3つのツボに鍼治療をおこなうことで

自律神経を介して交感神経の興奮を抑えてくれます。


そうすることで毛細血管が拡張し血流が良くなり

手足の冷えが感じにくくなります。


また毛細血管に溜まる汚い血「瘀血」も流れるので

体内に栄養素が回りやすくなり手足の冷えの改善に

繋がります。


そして上記の3つのツボに

鍼治療をおこなうだけで冷え症の

全身症状(肌荒れ、腹痛・便秘・生理不順、足のむくみ)

効果があると言われております。



最後に

24326811_s

冷え性に鍼治療は効く?や冷え性の治療に使う

ツボの名前をお伝えすてきましたが

いかがでしたでしょうか。


冷えは万病の元と言われるくらい

様々な症状に繋がってしまいますので

鍼治療でケアができると覚えていただければ幸いです。


冷え性でお困りの人は

不動前駅徒歩6分・武蔵小山駅徒歩10分の鍼灸院

はりきゅう処 優(ゆう)にお気軽にご相談ください。




NEW

  • 【お知らせ】GW期間の診療時間|不動前 武蔵小山の鍼灸院|はりきゅう処 優(ゆう)

    query_builder 2025/04/16
  • 年末年始休みのお知らせ/不動前の鍼灸院 はりきゅう処 優(ゆう)

    query_builder 2024/11/30
  • 不動前・武蔵小山の鍼灸院が更年期のホットフラッシュに鍼施術が効果的なメカニズムを解説!

    query_builder 2024/11/18
  • 不動前の鍼灸院がマッサージと鍼施術の違いを解説!

    query_builder 2024/08/03
  • お盆期間の診療時間と夏季休暇のお知らせ

    query_builder 2024/07/17

CATEGORY

ARCHIVE