不動前にある鍼灸院から肩こりには「首ストレッチ」のススメ!
(※2021年8月13日に更新しています)
「肩こりでも首が特につらい」
「首にストレッチの仕方を知りたい」
このブログはそんな方に向けて書いています。
こんにちは。
不動前のかむろ坂の鍼灸院
はりきゅう処 優(ゆう)の太田です。
今回は肩こりのストレッチの中の
首ストレッチをご紹介していきます。
同じ姿勢で長時間パソコンやスマホを
使う人は首の筋肉がガチガチに
凝り固まってしまう傾向があります。
本日のブログでは自宅で簡単に首こりを
チェックできる方法と首の筋肉のコリについても
紹介しています。
◆目次◆
- 首の筋肉が凝ると、どんなことが起きる?
- 首の筋肉の硬さをチェックしよう!
- 首の筋肉を柔らかくするストレッチ
- 首の筋肉をほぐして肩こり解消へ!
首の筋肉が凝ると
どんなことが起きる?
◎頭痛になりやすい
首の筋肉が凝り固まってしまうと
首~肩そして頭という広範囲の筋肉の血流が
悪くなってしまい頭痛を招きやすいと
言われていることが多いです。
頭が痛いなぁと感じたら首の筋肉のコリが
原因なのかもしれません。
◎自律神経のバランスが崩れていることが多い
首の骨の周囲には自律神経がありますが
ストレスなどで体が緊張している状態に
なってしまうと筋肉がコリやすくなります。
また、雨の日にも同じことが言えますので
天候が悪くなるとコリの症状が強くなるのも
自律神経のバランスが崩れているのです。
首の筋肉の硬さをチェックしよう!
それでは今から首の筋肉の硬さを
チェックする方法を紹介します。
チェックの仕方はとてもシンプルですので
誰でも簡単にチェックできますよ。
①首を前に倒す
アゴを引くようにして首を前に倒します。
この時に首~肩にかけて、つっぱり感や痛みが
あると首の筋肉が硬くなっている可能性が高いです。
②首を後ろに倒す
天井を見上げるように首を後ろに倒します。
この時に首~背中にかけて、つまり感や痛みが
あると首の筋肉が硬くなっている可能性が高いです。
チェックの結果はどうでしたでしょうか?
首を前や後ろに倒しにくい!と感じたかたも
多いのかもしれません。
自分自身が想像しているより
首は凝りやすいパーツです。
ですので毎日のケアの積み重ねが大事です。
首の筋肉を柔らかくするストレッチ
1分だけ!首ストレッチ
写真のように右手で左の耳の近くに
手を当てます。
次に当てた右手で首を右に傾けるようにして
左側の首の筋肉を30秒伸ばします。
右側を伸ばす時は手の位置は反対になります。
このストレッチを左右しましょう!
首の筋肉をほぐして肩こり解消へ!
首の筋肉を柔らかくすることは
肩こり解消のためには物凄く大切です。
テレワークなどでパソコンやスマホを使う時間が
長い人は一度ご自身の首の状態を
確認しておくことをおススメします。
肩こりや首こりでお困りの人は
不動前駅徒歩6分・武蔵小山駅徒歩10分の鍼灸院
はりきゅう処 優(ゆう)にお任せください。
NEW
-
query_builder 2024/11/30
-
不動前・武蔵小山の鍼灸院が更年期のホットフラッシュに鍼施術が効果的なメカニズムを解説!
query_builder 2024/11/18 -
不動前の鍼灸院がマッサージと鍼施術の違いを解説!
query_builder 2024/08/03 -
お盆期間の診療時間と夏季休暇のお知らせ
query_builder 2024/07/17 -
膝に水が溜まって(膝関節水腫で)お困りの方へ|不動前・武蔵小山の鍼灸院|はりきゅう処 優(ゆう)
query_builder 2024/06/13
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/112
- 2024/081
- 2024/071
- 2024/061
- 2024/053
- 2024/041
- 2024/031
- 2024/021
- 2024/011
- 2023/111
- 2023/091
- 2023/082
- 2023/061
- 2023/052
- 2023/042
- 2023/013
- 2022/121
- 2022/113
- 2022/105
- 2022/095
- 2022/0810
- 2022/0720
- 2022/0615
- 2022/0519
- 2022/0417
- 2022/0318
- 2022/0225
- 2022/0129
- 2021/1214
- 2021/1112
- 2021/106
- 2021/098
- 2021/089
- 2021/079
- 2021/0614
- 2021/0519
- 2021/0416
- 2021/0317
- 2021/0220
- 2021/0119
- 2020/1224
- 2020/1120
- 2020/1026
- 2020/0913