不動前の鍼灸院が体の不調の1位は「肩こり」だった?抜け出すには鍼治療!

query_builder 2021/01/14
肩こり
4241941_s

(※2021年9月24日に更新しています)


「体の不調の1位は肩こりかを知りたい」

「鍼治療を受けた方の感想を知りたい」


このブログはそんな方に向けて書いています。


こんばんは。

不動前のかむろ坂にある鍼灸院

はりきゅう処 優(ゆう)の太田です。


今回は体の不調の1位が何か?と

鍼治療を受けられた方のお声を

ご紹介していきます。


◆目次◆

  • 体の不調の1位は肩こり?
  • 2021年も増え続けるテレワーク
  • 鍼灸(鍼)治療が肩こりを救う⁈
  • 鍼灸(鍼)治療を受けられた方のお声!



体の不調の1位は肩こり

4344671_s

昨年はコロナウイルスで

テレワークが推薦された年でもあります。


そしてテレワークで何が起きてしまったか

ご存知でしょうか?


今までは会社に出勤して仕事を

していたわけですが在宅となると

机や椅子が会社で使っているものと

違うようになりました。


そこでパソコンの高さが合わないなど

デスクワークでもともと多い

「肩こり」を訴える人が増えてきたのです。


テレワークになってから

20代~40代の人が肩こりを

強く訴えている方が鍼灸治療を

していて増えた印象です。



2021年も増え続けるテレワーク

4339284_s

テレワークは今までの仕事の常識を

変えてしまっていますが体にかかる負担は

減るものではありません。


変えって肩こりになる人が増えてしまい

仕事に集中できない事も多いそうです。


今後もテレワークが増えると思いますので

肩こりに対する考え方も今までみたいに

軽視できないようになってきそうです。



鍼灸(鍼)治療が肩こりを救う⁈

4353707_s

今後一段と増えそうな肩こりには

鍼灸(鍼)治療が救いの手になると

感じています。


鍼灸(鍼)治療をおこなうことで

肩こりの症状も落ち着くことで

心身ともにスッキリし仕事も捗ります。


また肩こりで睡眠が浅くなる方も

多いですので熟睡にも繋がり翌日に

疲れを残すことも少なくなるメリットが

鍼灸(鍼)治療にはあります。



鍼灸(鍼)治療を受けられた方のお声!

3551972_s

テレワークで肩こりが酷すぎて

初めて鍼灸(鍼)治療を受けに

来られる方が非常に多いように思います。


そして肩こりが良くなったというお声を

頂いていますのでご紹介していますので

気になる方はお客様のお声を見てみてください。










NEW

  • 年末年始休みのお知らせ/不動前の鍼灸院 はりきゅう処 優(ゆう)

    query_builder 2024/11/30
  • 不動前・武蔵小山の鍼灸院が更年期のホットフラッシュに鍼施術が効果的なメカニズムを解説!

    query_builder 2024/11/18
  • 不動前の鍼灸院がマッサージと鍼施術の違いを解説!

    query_builder 2024/08/03
  • お盆期間の診療時間と夏季休暇のお知らせ

    query_builder 2024/07/17
  • 膝に水が溜まって(膝関節水腫で)お困りの方へ|不動前・武蔵小山の鍼灸院|はりきゅう処 優(ゆう)

    query_builder 2024/06/13

CATEGORY

ARCHIVE