武蔵小山駅徒歩10分の鍼灸院が肩こりの症状に胃腸不良はある?について鍼灸師が解説!

query_builder 2022/07/13
肩こり
22082257_s

「肩こりの症状で胃腸不良が起こるか知りたい」

「胃腸不良も鍼治療で良くなるか知りたい」


このブログはそんな方に向けて書いています。


こんにちは。

品川区西五反田の不動前と武蔵小山を繋ぐ

かむろ坂にある鍼灸 はりきゅう処 優(ゆう)の太田です。


肩こりで首すじがカチカチに加えて

胃腸の調子が悪く肩こりのせいかな?と

疑問に思われる人もいるのではないでしょうか。


今回はこの疑問についてお答えしていきます。


◆目次◆

  • 肩こりの症状の中に胃腸不良はある?


肩こりの症状の中に

胃腸不良はある?

24427639_s

肩こりの症状の中に胃腸不良はあります。


肩こりと胃腸不良は関係ないように思いますが

実は大きく関係しています。


肩こりの原因の中には自律神経があります。


この自律神経は胃腸とも関りが強く

自律神経の働きが強すぎる時は胃腸の働きが落ちます。

逆にリラックスしている時は胃腸の働きは上がります。


肩こりがある方は基本的に自律神経の働きが

強い傾向にありますので胃腸の働きが落ちて

胃腸不良の症状が出ていることが多いです。



鍼治療で肩こりが良くなると

胃腸の調子が良くなる人が多い

24200504_s

鍼治療で肩こりが良くなると同時に

胃腸の調子も良くなる人が多いです。


この理由は鍼治療をすることで

強すぎた自律神経の働きを落として

リラックスしている状態にできるからです。


リラックスした状態になると胃腸の働きも

良くなるので胃腸不良がなくなります。


肩こりで胃腸の不良がある方は

鍼治療をすることで一石二鳥となりますので

オススメです。


肩こりや胃腸不良でお困りの人は

不動前駅徒歩6分・武蔵小山駅徒歩10分の鍼灸院

はりきゅう処 優(ゆう)にお気軽にご相談ください。




NEW

  • 股関節の付け根に痛みを出す3つの原因を解説!不動前/武蔵小山の鍼灸院 はりきゅう処 優(ゆう)

    query_builder 2025/06/11
  • 踵やアキレス腱辺りに痛みを出す2つの疾患を解説!不動前/武蔵小山の鍼灸院 はりきゅう処 優(ゆう)

    query_builder 2025/06/09
  • ばね指は鍼治療で良くなる?について解説!不動前/武蔵小山の鍼灸院 はりきゅう処 優(ゆう)

    query_builder 2025/05/13
  • 膝の内側が痛む/しびれる症状の膝関節痛を解説!不動前・武蔵小山の鍼灸院/はりきゅう処 優(ゆう)

    query_builder 2025/05/07
  • 【お知らせ】GW期間の診療時間|不動前 武蔵小山の鍼灸院|はりきゅう処 優(ゆう)

    query_builder 2025/04/16

CATEGORY

ARCHIVE