目黒不動前の鍼灸院が「首につまり感」が出る原因と対処法を解説!

query_builder 2024/05/10
肩こり
4241742_s (2)

「首のつまり感を治したい」


このブログは首のつまり感を治したい方に

向けて書いています。


こんちは。

目黒不動前のかむろ坂にある鍼灸院

はりきゅう処 優(ゆう)の太田です。


今回は首につまり感が出る原因を

お伝えしていきます。


◆目次◆

首につまり感が出る原因

首のつまり感を治すには?



首につまり感が出る原因

29667004_s

首につまり感が出る原因は

首の骨に付いている筋肉が過緊張の状態

なってしまうことで首の関節の動きが悪くなり

つまり感が出ます。



首のつまり感を治すには?

29459755_s

首のつまり感を治すには

過緊張の状態になっている筋肉を

柔らかくすることが最優先になります。


また首のつまり感が出る首の動きを

確認することで原因の筋肉が特定できます。

そこにピンポイントで鍼施術をおこなうことで

首のつまり感が出ていた首の動作もなくなり

つまり感が良くなる事がとても多いです。


首のつまり感でお困りの方は

不動前駅徒歩6分・武蔵小山駅徒歩10分の鍼灸院

はりきゅう処 優(ゆう)にお気軽にご相談ください。


NEW

  • 股関節の付け根に痛みを出す3つの原因を解説!不動前/武蔵小山の鍼灸院 はりきゅう処 優(ゆう)

    query_builder 2025/06/11
  • 踵やアキレス腱辺りに痛みを出す2つの疾患を解説!不動前/武蔵小山の鍼灸院 はりきゅう処 優(ゆう)

    query_builder 2025/06/09
  • ばね指は鍼治療で良くなる?について解説!不動前/武蔵小山の鍼灸院 はりきゅう処 優(ゆう)

    query_builder 2025/05/13
  • 膝の内側が痛む/しびれる症状の膝関節痛を解説!不動前・武蔵小山の鍼灸院/はりきゅう処 優(ゆう)

    query_builder 2025/05/07
  • 【お知らせ】GW期間の診療時間|不動前 武蔵小山の鍼灸院|はりきゅう処 優(ゆう)

    query_builder 2025/04/16

CATEGORY

ARCHIVE