不動前の鍼灸院が腰痛解消には「骨盤の動きを良くするストレッチ」がカギ!
(※2022年9月27日に更新しています)
「腰痛を解消する方法を知りたい」
このブログはそんな方に向けて書いています。
こんにちは。
品川区西五反田の不動前にある鍼灸院
はりきゅう処 優(ゆう)の太田です。
腰が痛い時や腰痛予防のストレッチは
どのようなストレッチをしたらいいのか?
またはどれが効果があるのか?と疑問に
思うこともしばしばあるのではないでしょうか。
今回は腰痛のストレッチは「骨盤」を意識して
2つの筋肉をストレッチで伸ばすことで
腰痛解消と腰痛予防ができる!という内容を
お伝えしていきます。
◆目次◆
- 腰痛の人は「骨盤」の動きが硬い!
- 太ももの前と後ろの筋肉が骨盤の動きを硬くする
- 骨盤の動きを良くするにはストレッチ!
- これで骨盤の動きが柔らかくなる
腰痛の人は「骨盤」の動きが硬い!
腰痛がある人の殆どが「骨盤の動き」が硬い人が
とても多いのです。
骨盤の動きが硬い人とは?というと歩いている時に
骨盤の前後の動きが少ないことを意味しています。
歩いている時に足を上げた際には骨盤は後ろに傾き
足を伸ばした際には骨盤は前に傾くと言われています。
ですのでこの骨盤の前後の動きのどちらかが
悪くても腰回りの筋肉に負担がかかり
腰痛を招いてしまうことになります。
太ももの前と後ろの筋肉が
骨盤の動きを硬くする
骨盤が前に傾く時に邪魔をする筋肉は
太ももの後ろの筋肉になります。
その理由は太ももの後ろの筋肉は
骨盤を後ろに引っ張ってしまうからです。
次に骨盤が後ろの傾く時に邪魔をする筋肉は
太ももの前の筋肉になります。
この理由も太ももの前の筋肉は
骨盤を前に引っ張ってしまうからです。
この太ももの前の筋肉・後ろの筋肉の
どちらか硬いだけでも骨盤の動きが
硬くなってしまうのです。
骨盤の動きが硬くなった結果
腰痛となってしまうのです。
骨盤の動きを良くするには
ストレッチ!
太ももの前後の筋肉のどちらかが硬いだけでも
骨盤の前後の動きを硬くしてしまうので
両方のストレッチが必要になってきます。
このストレッチをするだけでも骨盤の前後の動きが
良くなりますので腰痛の解消と腰痛の予防にも繋がります。
太ももの前の筋肉ストレッチ!
太ももの前のストレッチは
上の写真のように右膝は伸ばした状態で
左膝を曲げてそのまま後ろに体を倒していくと
曲げている方の太ももの前側の筋肉が伸びてきます。
少しつっぱるかなという所で止めて
15秒数えて伸ばしましょう!
※必ず左右行いましょう。
太ももの後ろの筋肉ストレッチ!
太ももの後ろの筋肉のストレッチは
上の写真のように右膝を伸ばし左膝は曲げて
4の字にして右のつま先を触るように体を前に倒して
いくと右側の太ももの後ろの筋肉がつっぱってきます。
つっぱる所で止めて15秒数えて伸ばしましょう!
※必ず左右行いましょう!
これで骨盤の動きが柔らかくなる
太ももの前後の筋肉のストレッチを
することで骨盤の前後の動きが邪魔されることなく
前にも後ろにも傾きやすくなりますので腰に負担が
かかることも少なくなり腰痛解消や腰痛予防にも
なりますので1度お試しください。
腰痛でお困りの人は
不動前駅徒歩6分・武蔵小山駅徒歩10分の鍼灸院
はりきゅう処 優(ゆう)にお気軽にご相談ください。
NEW
-
query_builder 2024/11/30
-
不動前・武蔵小山の鍼灸院が更年期のホットフラッシュに鍼施術が効果的なメカニズムを解説!
query_builder 2024/11/18 -
不動前の鍼灸院がマッサージと鍼施術の違いを解説!
query_builder 2024/08/03 -
お盆期間の診療時間と夏季休暇のお知らせ
query_builder 2024/07/17 -
膝に水が溜まって(膝関節水腫で)お困りの方へ|不動前・武蔵小山の鍼灸院|はりきゅう処 優(ゆう)
query_builder 2024/06/13
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/112
- 2024/081
- 2024/071
- 2024/061
- 2024/053
- 2024/041
- 2024/031
- 2024/021
- 2024/011
- 2023/111
- 2023/091
- 2023/082
- 2023/061
- 2023/052
- 2023/042
- 2023/013
- 2022/121
- 2022/113
- 2022/105
- 2022/095
- 2022/0810
- 2022/0720
- 2022/0615
- 2022/0519
- 2022/0417
- 2022/0318
- 2022/0225
- 2022/0129
- 2021/1214
- 2021/1112
- 2021/106
- 2021/098
- 2021/089
- 2021/079
- 2021/0614
- 2021/0519
- 2021/0416
- 2021/0317
- 2021/0220
- 2021/0119
- 2020/1224
- 2020/1120
- 2020/1026
- 2020/0913