不動前の鍼灸院が「くしゃみ」で腰が痛む理由を解説!

query_builder 2021/11/24
腰痛
4182971_s (1)

(※2023年1月18日に更新しています)


「くしゃみをすると腰に響く痛みを感じる」


このブログはそんな方に向けて書いています。


こんばんは。

品川区西五反田の不動前にある鍼灸院

はりきゅう処 優(ゆう)の太田です。


くしゃみをすると腰に響いたり

腰に痛みを感じる人も多いのではないでしょうか?


今回はくしゃみで腰が痛くなる理由を

お伝えしていきます。


◆目次◆

  • くしゃみで腰が痛む理由
  • 深い位置にあるため腰痛が長引きやすい
  • 最後に



くしゃみで腰が痛む理由

22866929_s

くしゃみをして腰に響いたり

腰に痛みを感じさせてしまうのは

腰の筋肉の「多裂筋(たれつきん)」という筋肉が

痛みを出す大きな理由になります。


この多裂筋という筋肉は腰~尾てい骨の範囲に

ついている筋肉で腰の一番深い位置にあると

言われています。


くしゃみをした時にはこの筋肉が

縮むことで腰に響いたり痛みを

出すと言われています。



深い位置にあるため

腰痛が長引きやすい

4886955_s (1)

多裂筋という筋肉は

腰の一番奥に存在しているため

「腰痛が長引きやすい」という特徴があります。


その理由は一番深い位置にあるので

「多裂筋が柔らかくなりにくい」ことが

あげられます。


腰痛が2週間以上続いていたりする時には

この多裂筋が原因で腰痛になっている可能性が

非常に高くなります。



最後に

22787693_s

くしゃみで腰に響いたり痛みが出る理由を

お伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか?


ぎっくり腰を繰り返している人や

初めてぎっくり腰になった後に痛みが続き

くしゃみで腰に痛みを感じる時も今回紹介しました

「多裂筋(たれつきん)」が関係しているのが

殆どのように思います。



くしゃみで腰に響いたり痛みを感じる人は

不動前駅徒歩6分・武蔵小山駅徒歩10分の鍼灸院

はりきゅう処 優(ゆう)にお気軽にご相談ください。








NEW

  • 年末年始休みのお知らせ/不動前の鍼灸院 はりきゅう処 優(ゆう)

    query_builder 2024/11/30
  • 不動前・武蔵小山の鍼灸院が更年期のホットフラッシュに鍼施術が効果的なメカニズムを解説!

    query_builder 2024/11/18
  • 不動前の鍼灸院がマッサージと鍼施術の違いを解説!

    query_builder 2024/08/03
  • お盆期間の診療時間と夏季休暇のお知らせ

    query_builder 2024/07/17
  • 膝に水が溜まって(膝関節水腫で)お困りの方へ|不動前・武蔵小山の鍼灸院|はりきゅう処 優(ゆう)

    query_builder 2024/06/13

CATEGORY

ARCHIVE