不動前の鍼灸院が腰痛で尾てい骨の上(仙骨)が痛くなる原因を解説!
「尾てい骨の上が痛む」
このブログはそんな方に向けて書いています。
こんにちは。
不動前のかむろ坂にある鍼灸院
はりきゅう処 優(ゆう)の太田です。
ぎっくり腰になった後や腰痛で
尾てい骨の上の辺りが気になるという人も
いるのではないでしょうか?
今回は尾てい骨の上に痛みや
痛くはないけれども気になるその原因を
ご紹介していきます。
◆目次◆
- 尾てい骨の上とはどの辺り?
- 尾てい骨の上が痛くなる原因は?
- いかがでしたでしょうか?
尾てい骨の上とはどの辺り?
尾てい骨の上は「仙骨」という
骨の場所になります。
下の写真の赤丸の部分が仙骨という
骨の周辺になります。
尾てい骨の上が痛いや気になる人は
だいたいこの辺りのことが多いです。
尾てい骨の上が痛くなる原因は?
尾てい骨の上(仙骨)が痛くなる原因は
主に「筋肉」のことが多いです。
尾てい骨の上(仙骨)周辺には
腰から尾てい骨の上(仙骨)までの広い範囲に
付いている筋肉が痛みを出したり気になるという
症状を出しています。
特に「椅子から立ち上がる時」や「歩いている時」
そして「腰を後ろに反らす」と尾てい骨の上が痛いや
気になるという人がとても多いです。
このような動作の時に腰から尾てい骨の上(仙骨)に
付いている筋肉が縮むのでその時に痛みを出したり
痛いわけではないけど気になるということが起こります。
いかがでしたでしょうか?
尾てい骨の上(仙骨)の周辺の痛みなどの
原因は「筋肉」という内容をい伝えしてきましたが
いかがでしたでしょうか?
この筋肉は深い所にある筋肉で尾てい骨の上で
薄く広範囲に広がっていて関節の痛みと勘違い
されやすいという特徴があります。
尾てい骨の上(仙骨)周辺が痛いや気になる人は
「筋肉」が原因のことが多いと覚えておきましょう。
尾てい骨の上が痛い・気になる人
腰から尾てい骨の上辺りが痛むという人は
不動前駅徒歩6分・武蔵小山駅徒歩10分の鍼灸院
はりきゅう処 優(ゆう)にお気軽にご相談ください。
NEW
-
query_builder 2022/05/26
-
不動前の鍼灸院が「首コリが酷くなると手の指に違和感が出る?」について回答!
query_builder 2022/05/25 -
武蔵小山駅徒歩10分の鍼灸院が「じんわり痛む腰痛の治療とは?」について回答!
query_builder 2022/05/24 -
不動前駅徒歩6分の鍼灸院が猫背の治し方と原因を解説!
query_builder 2022/05/21 -
武蔵小山駅徒歩10分の鍼灸院が「腰痛で1番多い疾患」について回答!
query_builder 2022/05/20