目黒不動前の鍼灸院が「鍼治療の電気鍼で悪化することはある?」について解説!

query_builder 2022/02/18
ブログ
22832798_s

(※2023年9月11日に更新しています)


「鍼治療の電気鍼で悪化することはありますか?」


このブログはそんな方に向けて書いています。


こんにちは。

目黒不動前のかむろ坂にある鍼灸院

はりきゅう処 優(ゆう)の太田です。


鍼治療の電気鍼を受けてから

調子が悪くなり悪化したのかな?と不安に

思われる人もいるのではないでしょうか?


今回はこのことについて解説していきます。


◆目次◆

  • 鍼治療の電気鍼で悪化することはある?
  • 悪化しないようにするためには電気の強さがポイント!



鍼治療の電気鍼で

悪化することはある?

23285430_s

電気鍼で悪化することは稀にあります。


悪化した経験のある方のお話しを聞くと

電気が強く感じたという方が多い印象です。


当院ではこの電気の刺激が強く感じないように

しっかりと調節しておこなっているので

電気鍼を受けられた方からは気持ちがいいと

言って頂けています。



悪化しないようにするためには

電気の強さがポイント!

23361118_s

電気鍼を受けられた方の症状を

悪化させないためには電気の強さが大事になります。


電気の強さが強いと身体に負担がかかりやすく

返って痛みが強くなってしまったりすることが

稀に起こってしまいます。


そこで当院では悪化してしまい不快なお気持ちに

ならないように電気の強さを弱くしています。


ただ単に弱くしているのではなく脈拍と

同じリズムと言われているHzに設定することで

身体が電気の刺激を受け入れやすくリラックスして

受けていただけるように設定しています。


電気鍼が受けられる鍼灸院をお探しの人は

不動前駅徒歩6分・武蔵小山駅徒歩10分の鍼灸院

はりきゅう処 優(ゆう)にお気軽にご相談ください。


<合わせた読みたい電気鍼の記事>


鍼通電(電気鍼)治療で効果が出やすい10の疾患





NEW

  • 頑固な首コリの正体とは?不動前/武蔵小山の鍼灸院 はりきゅう処 優(ゆう)

    query_builder 2025/07/08
  • 背中が痛む3つの原因を解説。不動前/武蔵小山の鍼灸院 はりきゅう処 優(ゆう)

    query_builder 2025/06/25
  • 太ももの外側の痛みは坐骨神経痛?について解説。不動前/武蔵小山の鍼灸院 はりきゅう処 優(ゆう)

    query_builder 2025/06/24
  • 股関節の付け根に痛みを出す3つの原因を解説!不動前/武蔵小山の鍼灸院 はりきゅう処 優(ゆう)

    query_builder 2025/06/11
  • 踵やアキレス腱辺りに痛みを出す2つの疾患を解説!不動前/武蔵小山の鍼灸院 はりきゅう処 優(ゆう)

    query_builder 2025/06/09

CATEGORY

ARCHIVE